よつばパントリー

Yotsuba pantry
yotsuba_pantry_logo

よつばパントリーについて

モッタイナイをなくしたい。

~フードロス・食品ロスを削減し、食材を必要な家庭へ~

2020年4月よりスタートした本事業。
コロナ禍において多くの企業や行政などから出た余剰食材を、ご家庭で消費していただく取り組みとしてスタートしました。

国内において、売れ残りや食べ残しなど、本来食べられるはずの食品が廃棄されてしまう「フードロス(食品ロス)」そのフードロスは、年間に600万トンもの量になっています。(※農林水産省及び環境省「平成30年度推計」)

これを国民一人あたりに換算すると、毎日お茶碗1杯分のご飯を無駄に捨てているという目安が発表されています。

多くの生産者の方や加工業者の方が心を込めて作ってくださった食材を廃棄する事なく食べていただけたら。

「モッタイナイをなくしたい。」

そんな想いから我々吉川青年会議所はフードロスの削減を行っています。

有難いことに企業様や個人の皆様からフードパントリー用にと、ご提供いただいた食材等の配布も行っております。

開催概要

次回開催:お知らせメールにて告知
利用方法:事前登録制
料金:無料

開催場所

生活介護事業所 よりみち

〒342-0051
埼玉県吉川市川野75-2

※2021年5月より開催場所が以前の「花びより」様から変更となりました。

次回開催のお知らせ

次回以降の開催情報のお知らせを希望される方は
以下のフォームに「お名前」と「メールアドレス」をご記入ください。

当会よりEメールにてお知らせさせていただきます。

    支援を必要とされる特別な事情など

    その他、お問い合わせは“お問い合わせフォーム”よりご連絡ください。

    arrow_under_32px